セイザーX、3将軍集結!
ひとりはポチになり、ひとりはツンデレのままですけど。
クライマックスに向けて、だいぶ話が整理されてきた感じで。この前提だと、シャーク隊長、 死なないですむかな、とか。 れみーたちが未来にもどる方法は、前から提示されていたわけだし。
というところで、お約束どおりの展開で、「ああ、しまった。 狙いがそれ」たアクアル姐さんが、今回は堂々のヒロイン。
ツンデレはある意味、 デレを見透かされているところがウリだと思うが、今回のアクアル姐さんはまさにそれ。それも、ツン99、デレ01ぐらいの、スーパードライタイプ。
たっくんに見透かされ、ネオデスカルに見透かされ、ブレさえわかっているのに、ツン99でつっぱしるのは、偉いですよ。 れみーまで、気をつかってたもんね。
ただ、裏ヒロインは今回もパトラさん。セイザー隊のなかでは、とびぬけた演技をしてます。れみー「たっくんが(アクアルを)信じるなら、私も信じる」あたりの、目の演技とか。 そういえば、パトラこと石坂ちなみさんは、 ホラー映画で主演もしてたんだった。 とにかく、頻繁に印象的な表情を見せます。
さて、ついに明らかになったネオデスカルの作戦。 コスモカプセルを消滅させても、ダークアルマーを使って、地球を闇でおおえば、結果として未来は変わらないそうだ。
あれ? だったらさー、海賊の末裔の運命と、闇の侵食とはべつの話にならない?
ネオデスカルは「闇の力によって、同じ歴史がくりかえされる」っていったけど、それは同じ歴史じゃないわけで。 いや、このへんつっこむの、やめましょう。 もしあたってたりするとまずい。(^_^;)
これ以外にも、今回のネオデスカルはしゃべりまくります。 一瞬、こいつは偉大なるガレイドさまかと思ったりして。
シャーク隊長も海賊の末裔だって、ばらしちゃうし。 やっぱり最終回に向けては、 このへんの話の横糸になるらしい。 でもさー、ダークアルマーを使ったら、同じ歴史じゃなくなるよ~。(^^;;;
しかも、ネオデスカルがしゃべりまくってるうちに、ダークアルマーの受信装置らしきものは、 ゴルドさんとアイン、ツバインが破壊しちゃったぞ。 またダミーか?
さらには、コスモカプセルはいらないといいながら、「シャークはなにをするかわからないから」 と、ライオン1だけ持っていくあたり、またガレイドさまが乗り移ってるし。
先週、バレーダの衣装に、一部仕様変更があるって書いたけど、あれは戦闘モードじゃなくて、どうやら耐寒冷地仕様だったもよう。今回はみなさん、息がやたら白くて。 お疲れっす。(^^;
というような流れで(ほとんど説明してないか)、とりあえず、今回のダークアルマーも破壊できたし、アクアル、 サイクリはブレと行動をともにすることになって、めでたしめでたし。
こうなると、サイクリの帽子がどうやって脱げるか、アクアルは納豆を気に入るか、そういったあたりが興味の中心になってきた(違)。
とりあえず、ふたりも安藤家の洗礼をうけるはず。 でも、サイクリは一度は縁側のポチをやらないとならないので、 卓袱台にならんで納豆ご飯にありつくのは、アクアルだけになると思う。たしか、アクアルは前に、納豆が「くさい」 といってたけど。 ま、どうでもいい予想ですが。
サイクリの帽子は、きっとどさくさまぎれに、 物干しかなんかにぶつかって、脱げるんだろうな。 でも、ネオデスカルを倒す最終兵器を、サイクリがつくるとすると、 早めに催眠装置が見つからないと、まずいよねえ。 いえ、ぜんぶ妄想ですが。
あと、最後に、ブレとサイクリのバトル。 今回も気合いがはいっててみごとでした。
さあ、来週からはいよいよ最終4話。まず、れみーの過去が明かされるそうだ。 ちなみに、市野監督のフライング情報では、最終4話のタイトルは、以下のとおり。
35話 「明かされるレミーの過去」
36話 「闇の侵蝕・ダークアルマー」
37話 「拓人、闇の中へ」
38話 「友情は時空を越えて・・・」
*今回書いた予想は、どれもまったく根拠がありませんので、妄想ということで、どうかひとつよしなに。
| 固定リンク
コメント
いかちょーさん。
味かもしれないんですけど、やっぱりはずしているような気も。バレーダを見て、風のシズカを見ると、シズカの声がふつうに聞こえるくらいですから。(w
投稿: よが | 2006.05.28 09:58
>あの棒も味かなと、きょうの34話を見て、はじめて思った
私もです.戦闘時の声は腹から出していて,それなりにドスが聞いていたし.棒と言えば,そうなんですけど.今までネオデスカルに話しかけていた時には,...だったんですけどね.
実は,まみちゃんが気張ってセリフ言うときの声がちょっと(悪い方に)気になってます.
投稿: いかちょー | 2006.05.27 21:01
nationwiseさん。お待ちしてました。
> 最近どうも瞬発力で書けなくなってしまって・・・。
きょうは覚悟を決めて、レビュー一番乗りをめざしました。で、11時にはアップ! 一度くらい、瞬発力で書かなければと思って……でも後続がない。あいたたた。
なんたって、3クールですからね~。緊張感を維持するのが大変で。いえ、それほどのもんじゃないんですが、あと4回で終わると思うと。(´Д`)
> アクアル姐さんのツンツンぶりはすんばらしいですね~。最近見るツンデレはデレの成分が高すぎますからね。
はい! ツン99%は立派でした。(^^) ここ3回くらいは、アク姐さんが主役ですよ~。3将軍には、ものすごく感情移入しちゃってたいへんです。
> バレーダは服を着込んだことにより、焦点が『棒』に集中しているようで・・・。
いまいちばん微妙なのが、バレーダですね~。これをどう評価すればいいのか。棒がいいという意見もあるし。むずかしいっす。個人的には、あの棒も味かなと、きょうの34話を見て、はじめて思ったんですけど。う~ん。でも棒なんだよな~。
> いよいよ店主最終4部作ですか。あ~、月日の流れるのは早いです・・・。
はい! しっかり最後の4本を見とどけたいと思います。来週は更新が大幅に遅れるかもしれませんけど。ちょっと旅に出るかもなので。
投稿: よが | 2006.05.27 19:36
最近どうも瞬発力で書けなくなってしまって・・・。
アクアル姐さんのツンツンぶりはすんばらしいですね~。最近見るツンデレはデレの成分が高すぎますからね。
バレーダは服を着込んだことにより、焦点が『棒』に集中しているようで・・・。
残り1クールでの参戦で、あの『棒』っぷりは確かに厳しいですね。他の若手の成長度と比較すると・・・。その点、パトラさんは安定してますね。
いよいよ店主最終4部作ですか。あ~、月日の流れるのは早いです・・・。
投稿: nationwise | 2006.05.27 18:41